忍者ブログ

BVE-I-WEB

BVEの個人的な技術備忘録です。 いつか誰かの役に立てば幸いです。

C++向けAtsプラグイン作成方法その1

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

C++向けAtsプラグイン作成方法その1

今回は1年間私が作成してきた、Atsプラグインの作成方法を備忘録としてこちらにまとめておきたいと思います。

今回は基本構造的なC++の知識を必要とします。そこまでの基礎的な知識は書店等でのC++の初心者向けの方を半分程度学ぶことをおすすめします(私も同じようなことをしましたが、途中でコードをいじることで学んだので、すべてやる必要は特段必要ないかもしれません)

基本的に必要とされるのは、プラグラミング能力というより、「どのように再現をするのか」再現の構造を想像することが必要とされます。

ベースとして私はTn_E235様の「ATSプラグイン制作メモ」を基にプラグインを作ってきました。

基本的には前述のページの通り進んでいただければ大丈夫です。

0.VisualStudioをダウンロードしてメモの「準備」「プロジェクトの設定」からVisualStudioの環境を整える
1.BVEの公式ページの保安装置ページからats1-2.zipをダウンロードする
2.メモの「ほぼ空のプログラムにする」を参照して制作のベースを整える
3.メモの「ほぼ空のプログラムにする」の7.の38から46行目を削除し、かわりに
 g_output.Brake = g_brakeNotch; 
を記述してください

次(その2)

拍手[2回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
BVE_I_
性別:
非公開

P R